年越し&新春スペシャルもいよいよラスト
まだこれでも1980年Popsの紹介は不十分です
今回はあくまでピンポイントで紹介しているので、今後また登場するアーティストもいます
1980年~1984年、つまりおいらが中学高校時代にどっぷりハマった音楽シーン…
それがどんなだったかを知っていただけたら満足です
ではまいりましょう^^
ニューロマンティックといわれたSpandau Balletもいわゆるヴィジュアル系といえますが
その中でもアダルトな落ち着いたサウンドで人気があり
1stアルバム『True』に続き、2ndの『Parade』と立て続けにヒットさせました
しかしその後はやはりパッとしませんでしたが、昨年再結成して活動し始めています
写真なんかを見るとやはりおっちゃんになってましたけどね
あ…おいらもそうだからしょうがないか(^_^;)
おっちゃんになったヴァージョンもどうぞ^^
これまたこの時期に大ブレイクしたThompson Twinsですが、彼らが本格的にブレイクしたのは84年の「Hold Me Now」からだったんですが、おいらはこの「Lies」が好きでした
彼らもまたシンセサイザーを前面に出し、テクノサウンドっぽいものが多かった時代の代表ですね
ただ、メロディーがポップで受け入れやすかったので、この系統では1番親しまれたんではないでしょうか
時代を反映したThompson Twinsは紅一点のカリーとヴォーカルのベイリーが結婚したもののその後解散してしまいました
イギリスのこういったアーティストをこのスペシャル中にいくつか紹介して来ましたが
ABC・A Flock of Seagulls・Kajagoogoo・Howard Jones・Spandau Ballet・Thompson Twins
これらはルックス面からニューロマンティック、ムーヴメント的にブリティッシュ・インヴェイジョンと言われた人たちでした
80年代のUKサウンドを語る上では避けて通れないものばかりです
他にもDuran Duran・Culture Club・Human League・Eurythmicsなどもそうですが、その少し前にいるのがあのDavid Bowieだったりするんですよね
動画は12インチブームだったこともあってExtended Versionでどうぞ^^
♪ You Might Think~The Cars(1983)
打って変わってアメリカが続きます^^
まずはThe Carsですが、おいらはこの「You Might Think」の歌い出しがめっちゃ好きでねぇ~よく真似してました
ただ、わかる人にはわかるって感じでしたが…
かつてサザエさんのエンディングにあった「んが、ん、ん」みたいなあの歌い出しです(^^ゞ
この曲はMJの「Thriller」などの強豪を差し置いてその年の第1回MTV Music Awardを受賞しました
その映像は↓↓↓でご覧下さいね
そしてこのバンドはデビューから安定したヒットを飛ばしていたものの、デビューから10年の1988年に解散…
ちなみにバンドのサウンドもよかったけど、ヴォーカルのRic Ocasekのソロもまた違ったテイストでよかった^^
♪ The Heart of Rock & Roll~Huey Lewis & the News(1983)
彼らはこの『SPORTS』というアルバム1枚で見事にトップアーティストまで上り詰めました
1984年には3つのUSチャートでは年間1位だったアルバムはThe Cars・Michael Jackson・Lionel Richieと分かれており、彼らのアルバム『SPORTS』は週間チャートでは1位在位が少なかったものの、3つのチャートそれぞれで年間2位になっているスーパーアルバムなんです
曲風などはみなさんも良くご存知かと思うので語りませんが、特筆すべきはアメリカ出身のHuey Lewisは一時イギリスに渡っており、あのThin Lizzyのリーダーであり今は亡きPhil Lynottと関係が深い
HR/HMファンにはうれしくも驚くべき事実ですね
そのことはThin Lizzyのアルバム『Live And Dangerous』にブルースハープで参加していることでわかります
遅咲きだったバンドではありましたが、ノリのいいロックンロールは広い年齢層で親しまれたんですよ~^^
♪ Missing You~John Waite(1984)
正直ソロでは一発屋に終わった感があるJohn Waiteですが、後にBad Englishに参加し、何とか生き残ったって感じですね
まぁそれでもUSチャートで1位を獲ったわけですからそれだけでも大変な偉業です
しかし、そこはシビアな欧米の音楽シーンで、やはり1曲売れただけでは生き残るのは難しいんですね
ただ、今でも地味~に活動はしているみたいです
みなさんはこの「Missing You」憶えてますか?
♪ Break My Stride~Matthew Wilder(1984)
これまたこの曲以外印象がないアーティストMatthew Wilderですが、実は1998年ディズニー映画『ムーラン』の中の「A Girl Worth Fighting for」に参加してたりします
イントロから何だか愉快な感じの曲ですが、売れた要因はおそらくこの脳天気サウンドだったんでしょうね~笑
邦題は「想い出のステップ」なんですが、曲名だけでは思い出せない人もいるでしょう
しかしインパクトはあったので、曲を聴けば「あぁ~これかぁ~」って思う人も多いんじゃないでしょうか?
Popsが充実していたそんな時期だからこそこういうものも多いですね~^^
♪ Middle of the Road~Pretenders(1984)
カッコええ姐御の登場です!
このPretendersで女性ながらリーダーであるChrissie Hyndeはその風貌といい声といい渋いっす^^
彼女はあのVan Halenもカヴァーしていた「You Really Got Me」のThe Kinksに傾倒していて、デビューも彼らのカヴァーであり、しかもリーダーのRay Daviesと結婚までしてしまったという人です
代表曲は一般的には1986年の『Get Close』からのヒット曲「Don't Get Me Wrong」かと思いますが、おいらは何と言ってもこの1984年の『Learning to Crawl』が大好きで、渋いロックンロールナンバーである「Middle of the Road」が1番ええわぁ~
おいらがベタベタのロックンロール系のアルバムを買ったのはこれが最初だったと思います
1枚通して飽きの来ないアルバムだったのでよく聴いたもんです^^
♪ The Bell of St. Mark~Sheila E.(1984)
この人もこの時期欠かせませんね~
Princeの妹分的な形でかつ彼のプロデュースでデビューしたSheila E.
最初はこの7曲入りのミニアルバム?『The Glamorous Life』で、アルバムと同タイトル曲がヒットしたわけですが、おいらはアルバムのオープニングである2枚目のシングルカット「The Bell of St. Mark」がお気に入りでした
彼女はソロアーティストとしては珍しくパーカッショニストで、華麗にスティックをさばく姿が印象的でした
それゆえにソロとしての活動はその後あまり目立ちませんでしたが、今でも活躍しています
ちょっとふくよかにはなりましたけどね^^
♪ Since Yesterday~Strawberry Switchblade(1984)
このルックスと衣装のインパクトは忘れません~笑
とにかく派手なイメージが残っていますが、曲の方は結構悪くない
ただ、売れたのかどうだかと言う印象はあまり残ってないのが不思議だ…
スコットランド出身の彼女たちは実際、この邦題「ふたりのイエスタデイ」がUKチャートでは最高5位、アルバムも最高22位までいってるわけだからそれなりに売れたわけですね
今では結構よく見られるようになったゴスロリファッションに身を包み、個性的なキャラだった彼女たちは意外にも日本ではウケがよかったのですが、アルバムはたったの2枚で消えてしまいました
Best盤もありますが、なにしろ全部で2枚だから、このアルバムがあればレンタルでもいいので聴いてみてください
悪くないですよ^^
♪ Overnight Success~Teri DeSario(1984)
さぁ締めくくりはこれです
そう、よりによって日本でしか馴染みのないこの曲です~笑
でもこの頃SONYのカセットテープのCMでイヤというほど流れましたよね
で、結果的に翌年のオリコンシングルチャート年間47位なんて記録を残しています
USやUKじゃなくオリコンです(^_^;)
でも、この方は決してポッと出の人じゃないんですよ~
それなりにキャリアのある人で1978年から活動していて、きっかけはあのThe Bee GeesのBarry Gibbにより見出され、USチャートで2位になったこともある人なんです
『Fame』に始まり『Flashdance』のダンス系映画の大ヒットによりこの曲は売れたような気もしますが、アラフォー世代にとっては印象深い曲でしょう^^
さて、これで5回に渡ってお送りした企画も無事終了
最後は更新が遅れてしまいましたが、一応3日付にしました(;^_^A アセアセ
世代によって印象に残る音楽シーンは必ずあると思います
それが洋楽だったり邦楽だったり、Popsだったり、Rockだったり…
おいらにとってはこの80年代前半の音楽が今のおいらを築き上げたと言っても過言ではないでしょう
そしてその音楽が今でも自分を楽しませてくれることがいいですねぇ~
さて、また次回からはこだわりの記事を書いていきますのでよろしくです
ちなみに近日公開予定は岩崎宏美・石川ひとみ・VOW WOW・Grand Funk Railroadを始め、連載もの?のLed Zeppelin・Eaglesなどなど目白押しですよ~
楽しみにしていてくださいね~
それでは今年もよろしく~(^^♪
にほんブログ村
最近のコメント