~カルメン・マキ
~カルメン・マキ&OZ
さて、2本立て第2弾です
この記事をきっかけに次回から日本のHR/HM、中でも女性ロックアーティストを書いて行こうかなと思います
その先駆けとしてカルメン・マキから行ってみましょう!
先日お友達のよっしぃさんが今回ご紹介する中の1曲「私は風」のようつべ映像を載せてらっしゃいましたが、カルメン・マキという人は1969年(当時17歳)いわゆる『アングラ』…アンダーグラウンドと言われたフォークシンガーとして「時には母のない子のように」でデビューし、その後も数曲のヒット、そして紅白にまで出場するほどの人気を得ました
ところが、そんな彼女がJanis Joplinを聴いたことをきっかけに1970年代に入ってなんとロック歌手に転向して脚光を浴びることになります
有名なOZの前に竹田和夫率いるブルース・クリエイションとアルバムを発表、そしてその後にOZを結成、このOZにはバンド経験のある方やスタジオミュージシャン通の方なら良く御存知の“なるっちょ”こと鳴瀬喜博も在籍していました
今回ご紹介している曲は4曲ともOZの曲ですが、彼女の曲はどの時代の曲もかっこいいです
めいっぱいロックしているものはもちろん、4曲中のラストに挙げている「きのう酒場で見た女」のようなアコースティック調のほんわかした感じのものもあったりして飽きないんですよね~
カルメン・マキというカリスマ的存在につい目が行きがちですが、OZというバンドはかなり渋いバンドです
このバンドがあってこそだったから、やはりカルメン・マキ個人ではなく、カルメン・マキ&OZとして今でも根強いファンがい続けるのだろうと思います
『パクリの鉄人』に取り上げるつもりではないので、敢えてここで書いておきますが、初めて「崩壊の前日」を聴いた時、イントロでVanilla Fudgeの「Keep Me Hanging’ on」かと思いました~笑(この曲はまたその内取り上げる予定ですので、知らない方は待っててね^^)
ところで、このカルメン・マキをめっちゃ尊敬・敬愛しているミュージシャンがいます
あの○○○○さんです…はい、このことは次回の記事で~笑(^^♪
私も、マイケル;ジャクソンは、凄いミュージシャンだと思うけど、世間が騒ぐほど、関心がないのですよ。って、ジャニスの記事から続いておるのですが。
カルメン・マキは、レコード持ってます。
由紀さおりさんとデビューが同じで、何故か、由紀さんの「夜明けのスキャット」と一緒に買いました。
2曲目が「山羊にひかれて」でしたか?フォーク調の曲路線でしたが、その後ロックに転進したときは、何があったのかって思いましたね。
ジャニス・ジョプリン聴いてたんですね、そら変化するわ。
>カルメン・マキをめっちゃ尊敬・敬愛しているミュージシャンがいます
これ、気になる気になる・・・・
投稿情報: mick | 2009/07/01 11:17
mickさん、こちらでもおおきに~(^^)/
実は「山羊にひかれて」もUpしようかと思ったのですが、一応OZがメインなのでやめましたぁ~^^
そうなんです、カルメン・マキさんはまさにリアルタイムでJanisを聴いて感化され虜になったらしく、それでロックに転向したと言う話です
しかしここで由紀さおりさんが出てくるとは!
おいらは「手紙」が1番好きなんですが、「夜明けのスキャット」はいずれ『パクリの鉄人』で登場予定です~爆
さぁ~気になるアーティストですが、まもなく更新予定です
お楽しみに~(^^♪
投稿情報: John | 2009/07/03 00:24
わお!名前を出していただいて恐縮です!遅ればせながら、嬉しい記事をありがとうございます。
友達から「私は風」を聴かされたとき、もちろんカルメン・マキは知ってましたけど、まさか同一人物とは思わなくて、あとから聞いてびっくりしました(笑)。
いやー、やっぱりカッコイイですー。シビレますー。ジャニスを聴いてここまで変わっちゃうなんて、相当な衝撃だったのでしょうね。でも、素材があるからそれもできるんですよね。ある意味、出会うべくして出会ったのかな、なんて思ったりして。
「時には~」のジャケット、イマドキその辺を歩いている女の子たちみたいです。時代はめぐるんですね。でももう、こんなかっこいいシンガーはもう出てこないかもなー、と思うとちょっと残念な気もします。音楽もめぐるかなあ?
投稿情報: よっしぃ | 2009/07/03 14:21
よっしぃさんまいど~(^^)/
そうなんですよねぇ~カルメン・マキさんが有名なのはやっぱり「時には…」なんですよね^^
だけどロックやってる彼女を知るとそのカッコよさに惚れちゃいます
ルックス的にはかなり濃い感じですが、端整な目鼻立ちをしてらっしゃるから魅力的で、近代的な美人かも~
1969年当時はきっと目立ち捲りだったのでしょう
確かに時代は巡ります。音楽も巡ります。
おいらもいつも考えてます
最近はこういう感じがウケてるから次はこんなのかな?とかね
少なくともしばらくはバンド系は流行らないでしょう…というのがおいらの今の見解
ただ、これっていう柱になるような音楽の流行もしばらくない気がします
ちょっとつまらない時代なのかも…(^^♪
投稿情報: John | 2009/07/03 22:56
カルメン・マキ&OZの頃がやっぱりいい!
Youtubeはあまりたくさんないんだよね。
崩壊の前日は全然ない。
ozの頃のはCD全部買いなおしたんだ。
私はきっとLIVEに行きたいんだろうね。
実現しない欲求不満がとてつもないまとめ買いへの道へ走ってしまったんだろうな~
カルメン・マキのDVDも買ってしまおうか・・・とまで思っているのだけど・・
きっとそのうち私は買うんだろうな~(^^;)
カルメン・マキ&OZ Janis Joplin SHOW-YA と完璧な流れですネ♪
投稿情報: hironns | 2009/07/09 14:26
hironnsちゃんまたまたどうもぉ~(^^)/
OZを買い集めたんやぁ~
おいらもいずれ欲しいなぁ~って思ってる^^
で、Liveに行きたいって気持ちよ~わかるわぁ~
最近おいらが言ってた70年代の音楽をリアルタイムで聴きたかったぁ~って気持ちに通ずるもんがあるね
Liveで観たい!聴きたい!と思ってももう実現しないアーティストは山ほどいるわけで
ましてやリアルタイムが生まれてなかったり、まだ音楽に目覚めてなかったり
その良さがわかってなかったりしたものを今欲しても叶わないものだともどかしいね(^-^;
おいらはGrand FunkのLiveが1番リアルタイムで見たかったんよねぇ~
15年ほど前の復活Liveは見たけどね…
しかし、今回のこの流れを「完璧」なんて言ってくれるところは
さすがhironnsちゃんここにあり!って感じでうれしかったよ~(^^♪
投稿情報: John | 2009/07/09 17:32