メイン

2009/04/28

コメント

毎度ざびえろですじゃ。
本日休みで、コメント返ししております。
たしかに、この3曲煮て枡なぁ・・・・

伊藤咲子は、実力派のアイドルでしたが、城みちるとの噂が発覚してから、その後低迷して、イルカに乗ってどっかにいってしまいましたなぁ。
城みちるは家業を継いでしまったし・・・たまに、テレビで、あいざき信也といっしょにレポート番組にでてたりしてますが。
伊藤咲子は、「木枯らしの二人」も好きです。
今は、スナックのママさんですかね。なつかしのなんらたって番組で、たまに映像みますね。
アイドルが【低迷後に、エロに変身はよくありますなぁ。
松本ちえこ、五十嵐夕紀、畑中葉子、天地真理・・・・アイドル全盛の時に、やったら凄いのに・・・無理か?
ジュディさんのレコードは「たそがれの赤い月」というのを持ってます。
どちらかというと「GLORIA」と「きみ可愛いね」のほうが煮てますなぁ。

ざびえろさんおこんち~(^^)/
 
そう、イルカに乗って海のど真ん中で振り落とされたんでしょうね^^
確かにアイドル全盛時にっていうのは思いますが、さすがにね~(^-^;
 
ジュディ・オングの「たそがれの赤い月」をお持ちですかぁ~
おいらも音源はありますよ~
あのジャケットはあの時代を髣髴させるいかにも!って感じがいいですよね^^
 
はい、実際に似てるのは「GLORIA」&「きみ可愛いね」だとおいらも思います
だってコードの変化の仕方まで一緒ですもんね~(^^♪

こんにちはー。
「ひまわり娘」はカラオケの十八番なのですが、「きみ可愛いね」は存じ上げませんでしたので、ちょっと検索してみたら、あるんですねえ。まったくYouTubeってやつは。
しゃららんらん♪のところでは予想もできない、まさかの展開。「GLORIA」、同じ曲ですやん(笑)。
ジュディさんの2004年バージョン、これ、ありですか!?(笑)
最後のブルース・リーっぽい謎のシルエットの意味は!?
いやー、笑わせていただきました。

よっしぃさんまいど~(^^)/
十八番は「ひまわり娘」…っと( ..)φメモメモ~笑
 
「GLORIA」と「きみ可愛いね」は見事でしょ?
これはねぇ~かなり気付くのが遅かったんですが
気付いたときは大爆笑でした^^
 
で、2004ヴァージョン…そう思うでしょ?
これはどうしたもんか…やっぱりなしでしょ~爆
まぁ2004年だからしょうがなかったんでしょうね
2匹目のどじょうってやつですよ、きっと(^^♪

この記事へのコメントは終了しました。

Counter & Clock

John's Another World

ブログランキング

☆☆☆☆☆

★★★★★

Rock

  • Boston/Third Stage
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Rock(Woman)

  • Heart/Jupiters Darling
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Progressive Rock

  • Pink Floyd/Meddle
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Hard Rock/Heavy Metal

  • Rainbow/Down to Earth
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop

  • Grahum Bonnet/Line-Up
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop (Woman)

  • Sheena Easton/The Gold Collection
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Folk/Acoustic

  • Janis Ian/Ultimate Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Sound Track

  • Footloose
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Dance

  • Arabesque
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Black Contemporary

  • Earth_wind_firethe_essential_earth_wind_
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Various Artist & Compilation

  • BEST HIT USA Box
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Jazz/Standard

  • 海老原淳子/Without You
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Classic

  • 仲道郁代/Plays Chopin
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Neo Classic

  • Chocolate Fashion/Romance Del Diablo~悪魔のロマンス
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

2011年6 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログ村

音楽関連のお友達

最近のトラックバック

フォトアルバム

J-Pop

  • ZELDA/空色帽子の日
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(女性)

  • 中島みゆき~臨月
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(男性)

  • 甲斐バンド~+(プラス)甲斐バンド・シングル・コレクション Vol.1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'70

  • 山口百恵~百惠辞典
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'80

  • 中森明菜~Stock
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'90~

  • モーニング娘。~ベスト!モーニング娘。1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ハードロック

  • 本城未沙子~魔女伝説三部作・完全盤
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(男性)

  • 桑名正博~BEST PACK
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(女性)

  • GO!GO!7188~魚磔
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

歌謡曲

  • 西城秀樹~History of Hideki Saijo Vol.1~Best of Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

オムニバス&コンピレーション

  • アクトレス・ミラクルバイブル
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

EPレコード

  • 岡田有希子~花のイマージュ
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

CD&Maxi Single

  • アンジェラ・アキ/Kiss Me Good-Bye
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます