メイン

2008/12/31

コメント

わー年末記事ラッシュですね~!たのしそう!
でもこれから数日間出かけてしまうので、年明けにゆっくり読んでコメントしますね~!
今年はJohnさんに出会えてうれしかったです♪
来年もよろしくです(^^)/
では良いお年を~~~♪

jhonさん、毎度 いよいよ押し詰まってまいりましたね。
紅白、クイズ、ダウンタウンとチャンネルめまぐるしく変えながら、過しております。
11時30分ころには、仕事の為にでかけます・・・年明けは職場ということになります。

井上望といえば、エド山口さんじゃなかったですか?
そう、モト冬樹さんのお兄さんですね。
井上さんて、プロレスファンじゃなっかかな?当時、新日本プロレスブームの中で、花束贈呈したとき感激のあまり泣いてるシーンが印象y的ですね。
藤波辰巳の大ファンだったですね。
私、プロレスには五月蝿いのですよ。
松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵らと、デビューがかぶって、目立たなかったけど歌唱力ありましたよね。
もちろん、「ルフラン」持ってますよ。
あとの二人もとうぜん知ってますよ。
和久井さんは、来年の新番組「必殺仕事人2009」でレギューラーですね。

ではでは、来年もよろしく

hironnsちゃんあけましておめでとさ~ん(^^)/
 
あらぁ~しばらくお留守なんやねぇ~里帰りかな?
おいらもhironnsちゃんと出会えてうれしかったよん^^
だってぇ~hironnsちゃんほどおいらと似た記事の書き方する人は
今までいなかったもん!
また今年もhironnsちゃんの記事を楽しみにしてるからねぇ~
 
よいお年を~っていうか今年もよろしく~(^^♪

mickさんもあけましておめでとさ~ん(^^)/
 
mickさんとも去年からのおつきあいでしたね~
アイドル路線をここまで集中して書くことが出来たのは
mickさんと知り合えたからかも知れません
流れ星さんに感謝ですね(^^ゞ
 
地域的にもお近いのでより親近感が湧くmickさん
今年もまたよろしくお願いしますね~(^^♪
 
 
で、さすがmickさん!
この程度は常識範囲でしたね
おそらく続きの記事を見ずにコメントしたんでしょうね
しかも井上望のプロレスファンっていうか、藤波の大ファンで、花束贈呈で泣いちゃったことや
和久井映美が仕事人のレギュラーであることまで付け加えて頂いて感激です
こういうのってやっぱりうれしいですよね~
そんな調子で今年も討論しあいましょう(^^♪

この記事へのコメントは終了しました。

Counter & Clock

John's Another World

ブログランキング

☆☆☆☆☆

★★★★★

Rock

  • Boston/Third Stage
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Rock(Woman)

  • Heart/Jupiters Darling
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Progressive Rock

  • Pink Floyd/Meddle
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Hard Rock/Heavy Metal

  • Rainbow/Down to Earth
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop

  • Grahum Bonnet/Line-Up
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop (Woman)

  • Sheena Easton/The Gold Collection
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Folk/Acoustic

  • Janis Ian/Ultimate Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Sound Track

  • Footloose
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Dance

  • Arabesque
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Black Contemporary

  • Earth_wind_firethe_essential_earth_wind_
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Various Artist & Compilation

  • BEST HIT USA Box
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Jazz/Standard

  • 海老原淳子/Without You
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Classic

  • 仲道郁代/Plays Chopin
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Neo Classic

  • Chocolate Fashion/Romance Del Diablo~悪魔のロマンス
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

2011年6 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログ村

音楽関連のお友達

最近のトラックバック

フォトアルバム

J-Pop

  • ZELDA/空色帽子の日
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(女性)

  • 中島みゆき~臨月
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(男性)

  • 甲斐バンド~+(プラス)甲斐バンド・シングル・コレクション Vol.1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'70

  • 山口百恵~百惠辞典
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'80

  • 中森明菜~Stock
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'90~

  • モーニング娘。~ベスト!モーニング娘。1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ハードロック

  • 本城未沙子~魔女伝説三部作・完全盤
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(男性)

  • 桑名正博~BEST PACK
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(女性)

  • GO!GO!7188~魚磔
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

歌謡曲

  • 西城秀樹~History of Hideki Saijo Vol.1~Best of Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

オムニバス&コンピレーション

  • アクトレス・ミラクルバイブル
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

EPレコード

  • 岡田有希子~花のイマージュ
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

CD&Maxi Single

  • アンジェラ・アキ/Kiss Me Good-Bye
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます