メイン

2008/12/25

コメント

Johnさんのマニアックなこだわり!

毎回個性的でおもしろ~い!(爆)(≧∇≦)♪ 

アイドルって、こうやっていろんな例を見ていくと、
時代を表わしてるようで、なんか興味深いですね!

日本の人達が、どういうものに夢中になってたのかとか、
どういうもので救われてたのかとか・・・

まさにidolの本来の意味に近いものが、
こういうところに凝縮されてるっていうかぁ~☆。・。・(*^^*)

You Tube映像、
全部初めて見ましたが・・・

コレは、石川ひとみさんの勝ちだと思いました。(笑)(^-^)v 

っていうのは、アイドルって、よくわかんないけど、
う~ん、なんていうのか、
ルックスとかわいらしい声が絶対的条件だと感じたんです。

それと、この歌詞!
ただただ甘えて好きな人を想ってるんじゃなくって、
自分からは言い寄らず、チャンスは自然に・・・
でも、心の中ではしっかり狙ってる!

石川ひとみさんの表情とか声、雰囲気は、
かわいいんだけど、チャラチャラせず、
しっとりと芯の強そうな女性・・・
そういうものが伝わってくるんです!
この歌詞にピッタリ!これも勝因!

あ、これは、あくまでも、ヒヨコShannonの感じ方だから、
三木聖子さんとか、
ユーミンさんのほうが味があっていいって方もいらっしゃるとは思います。

う~ん、アイドルかぁ~
Johnさんのシリーズ、普通じゃないから好きです。(爆)

Shannonちゃんおおきに~(^^)/
 
普通じゃないって…笑
最高の褒め言葉やねぇ~
だって普通じゃおもろないもん^^
何か興味を引くようなことがあった方が
聴いてみよう!って思いやすそうやしね
 
まぁそれでもこんな記事でいつも喜んでくれておおきに~\(^0^)/
 
さて、石川ひとみが1番ってことやけど
Shannonちゃんのいう通りやね
歌としては彼女が1番!
歌の巧さが成せる業でもあるけど
ちゃんと歌詞を理解して歌い上げてるよね
だからこそ大ヒットしたと思う
石川ひとみのヒットがあって三木聖子も再認識された感があるくらいだからね
これはやっぱり名曲だぁ~
 
これからもマニアックで普通じゃないJohnをよろしく~(^^♪
 

(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)
たいへんご無沙汰しておりました。
怒涛の更新ですね、とりあえずアイドル記事にコメントなのです。

きわめつけ、ストーカーソングの「まちぶせ」いいですね。
私は、ユーミンも、三木聖子さんも、石川ひとみさんも、すべて音源ありますよ。
この曲は、聞き比べということで、私のブログでも以前掲載しておりますんで、探してみてください。

ところで、アッと馬の年末、年の瀬となりましが、烏賊がお過ごし?
私は、年末年始と仕事がはいってまして、ゆっくりできないようです。

今年は、johnさんと、知り合いになれて、とてもよかったです。
来年もよろしくお願いしますね。

mickさんおひさ~(^^)/
 
おいらの方こそちょっと御無沙汰してしまってますが、クリスマスネタはちょっと避けてたもので(;^_^A アセアセ
 
mickさんの記事はちゃんと知ってましたよ^^
でもおいらも書くつもりだったからちゃんとは読んでなかったんです~笑
ただ、似たような感じでしたね~
やっぱり同じ感覚で捉えてるなぁ~って感心しました
 
さて、今年は流れ星さんを介してmickさんと知り合えたことをおいらもうれしく思います
また来年もよろしくお願いしますね~(^^♪

この記事へのコメントは終了しました。

Counter & Clock

John's Another World

ブログランキング

☆☆☆☆☆

★★★★★

Rock

  • Boston/Third Stage
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Rock(Woman)

  • Heart/Jupiters Darling
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Progressive Rock

  • Pink Floyd/Meddle
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Hard Rock/Heavy Metal

  • Rainbow/Down to Earth
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop

  • Grahum Bonnet/Line-Up
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop (Woman)

  • Sheena Easton/The Gold Collection
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Folk/Acoustic

  • Janis Ian/Ultimate Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Sound Track

  • Footloose
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Dance

  • Arabesque
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Black Contemporary

  • Earth_wind_firethe_essential_earth_wind_
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Various Artist & Compilation

  • BEST HIT USA Box
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Jazz/Standard

  • 海老原淳子/Without You
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Classic

  • 仲道郁代/Plays Chopin
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Neo Classic

  • Chocolate Fashion/Romance Del Diablo~悪魔のロマンス
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

2011年6 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログ村

音楽関連のお友達

最近のトラックバック

フォトアルバム

J-Pop

  • ZELDA/空色帽子の日
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(女性)

  • 中島みゆき~臨月
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(男性)

  • 甲斐バンド~+(プラス)甲斐バンド・シングル・コレクション Vol.1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'70

  • 山口百恵~百惠辞典
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'80

  • 中森明菜~Stock
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'90~

  • モーニング娘。~ベスト!モーニング娘。1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ハードロック

  • 本城未沙子~魔女伝説三部作・完全盤
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(男性)

  • 桑名正博~BEST PACK
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(女性)

  • GO!GO!7188~魚磔
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

歌謡曲

  • 西城秀樹~History of Hideki Saijo Vol.1~Best of Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

オムニバス&コンピレーション

  • アクトレス・ミラクルバイブル
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

EPレコード

  • 岡田有希子~花のイマージュ
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

CD&Maxi Single

  • アンジェラ・アキ/Kiss Me Good-Bye
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます