メイン

2008/06/04

コメント

Johnさん、こんばんは!

興味深い記事ですね~。こういうお話、大好きです!

表示順に聴いてください・・・ということでしたが、
ついつい好きなBon Joviから聴いてしまったわがままShannon。(^o^;)

で、続いて、Bonnie Tylerさん。
サビのところからということでしたが、
なんのなんの、もう最初っからBon Joviしてるじゃないですか~☆

で、Bonnie Tylerさんが4ヶ月早かったのに・・・
わぁ、なんかドキドキしちゃうようなお話です。

Bonnie Tylerさんって方、初めて聞きましたが、
パワーもあってかっこいいのにね!

Bon Joviは、2回ライヴにも行きましたが、
やっぱりスターだなぁと思いました!
そういう何か人を惹きつけてやまない大きな魅力を持ってるから
ビッグになれたんでしょうね。
個性もあるし・・・

Shannonちゃんまいど~(^^)/
 
なかなかいいでしょ^^
Bonnie Tyler自体は既に記事で取り上げてるんやけど
おいらが大好きな女性ヴォーカリストの1人です
 
確かに曲全体がBon Joviをポップにした感じだよね
このハスキーヴォイス+パワフルさはめっちゃカッコええよね
また縁があったらいろいろ聴いてみてね~(^^♪

こんにちはー。月日の経つのは早いもので・・・^^; ・・・お久しぶりの訪問となってしまいました
月日の経っている間にココのブログも私の知らない風景に変化してきているんですね^^ 私も人生流されてるなー…最近…。
とりあえず、コメントはココからかなー^^;
この二人の曲は似ているものが結構あるみたいですね。
私の所では音源はあったのですが容量の関係でコメントだけになりましたけど(私のところのは違う曲でしたけどね^^)
二人とも好きなアーティストではありますが。
それでは、また改めまして^^/

ゆき吉さんおひさ~(^^)/
 
まぁおいらもなかなか行けないのでお互いさま~ってことで(^^ゞ
 
おいらの場合はBon JoviよりもBonnie Tylerの方が断然好きですが~笑
確かに似た曲は結構ある気がしますね~
ただこの2曲はあまりにあからさまで当時は大笑いしてました
 
時の流れは確かに早いですが、そんな中で止まっていることもあったりして
人生いろいろです~(^-^;
またゆっくり襲撃に行きますね~(^^♪
 

この記事へのコメントは終了しました。

Counter & Clock

John's Another World

ブログランキング

☆☆☆☆☆

★★★★★

Rock

  • Boston/Third Stage
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Rock(Woman)

  • Heart/Jupiters Darling
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Progressive Rock

  • Pink Floyd/Meddle
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Hard Rock/Heavy Metal

  • Rainbow/Down to Earth
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop

  • Grahum Bonnet/Line-Up
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Pop (Woman)

  • Sheena Easton/The Gold Collection
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Folk/Acoustic

  • Janis Ian/Ultimate Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Sound Track

  • Footloose
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Dance

  • Arabesque
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Black Contemporary

  • Earth_wind_firethe_essential_earth_wind_
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Various Artist & Compilation

  • BEST HIT USA Box
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Jazz/Standard

  • 海老原淳子/Without You
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Classic

  • 仲道郁代/Plays Chopin
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

Neo Classic

  • Chocolate Fashion/Romance Del Diablo~悪魔のロマンス
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

2011年6 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログ村

音楽関連のお友達

最近のトラックバック

フォトアルバム

J-Pop

  • ZELDA/空色帽子の日
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(女性)

  • 中島みゆき~臨月
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

フォーク&ニューミュージック(男性)

  • 甲斐バンド~+(プラス)甲斐バンド・シングル・コレクション Vol.1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'70

  • 山口百恵~百惠辞典
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'80

  • 中森明菜~Stock
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

アイドル'90~

  • モーニング娘。~ベスト!モーニング娘。1
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ハードロック

  • 本城未沙子~魔女伝説三部作・完全盤
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(男性)

  • 桑名正博~BEST PACK
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

ロック(女性)

  • GO!GO!7188~魚磔
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

歌謡曲

  • 西城秀樹~History of Hideki Saijo Vol.1~Best of Best
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

オムニバス&コンピレーション

  • アクトレス・ミラクルバイブル
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

EPレコード

  • 岡田有希子~花のイマージュ
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます

CD&Maxi Single

  • アンジェラ・アキ/Kiss Me Good-Bye
    ジャケット画像をクリックすると
    詳細が見られます